ファイアグリルで秋刀魚を焼いてみる
気がつけばもう9月も終わり。
この時期食べたくなるのが、秋刀魚!
家庭のグリルで焼いても美味しいですけど、せっかくなんでファイアグリルで炭火焼きしてみました。
因みに昨年もファイアグリルで焼いたのですが...。
皮は剥がれ、身もくっつき真っ黒クロスケ。
Before
まぁそれでも美味しく頂けたんですけど
今年は昨年の失敗を活かして、再度ファイアグリルで炭火焼きしてみました。
after
まぁなんという事でしょう...フガフガ。
今年は網目も綺麗に、身がくっ付く事も無く焼けました♪
昨年は滴り落ちる油で炭から炎が上がり
直火状態でしたが、今回は団扇で扇ぎまくって、油からの発火を無くしたのが良かった様です。
遠赤外線で身もふっくらと、姫たちも喜んで食べてくれましたので、今年は少々秋刀魚はお高いですが、また焼いてみたいと思います。
関連記事