2014年05月27日
タープが欲しい
欲しいです。
最初の家族紹介にも書いてありますが、ご存知無い方の為に、改めて確認しときます。
「私、形から入る奴なんです!」
とは言っても何も最高級品が欲しいわけじゃなんです。自分の身の程をわきまえてます(初心者だし予算的にも・・)ですが、取敢えず一通り揃えたい奴なんです。
で、現状足りないものは?
テントはある。
一晩寝るだけの寝具もある。
食事の為のイス・テーブル食器類も一応ある。
でもキャンプを快適に過ごすためのタープが無いんや!!!
再来週に行くキャンプは今回も、嫁ちゃんパパさんにワンタッチタープお借りしました。
設置も簡単だし風は無理でも小雨程度なら十分過ごせますので、初心者キャンパーには十分な気もするのですが・・・。
ここで、あえてもう一度言います。
「私、形から入る奴なんです!!」
あ~~~~~~ ポチっと押したい。
しかしまだ、どれにするかも決め切れてない。
候補はあるんです。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ
左右非対称なんて、ステキ!ポールも付いてこのお値段。
ただ色目が明るい分、影が薄いとか?少し気になる部分です。
次はコイツ

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサPro.
テントにあわせてスノピにするとか?けど家族4人では小さめ? 濃い色目が好みです。
最後はコイツ

TATONKA(タトンカ) Tarp 3 TC ヘキサ
タトンカって今まで聞いたこともなかったんですが、形が綺麗、使用されてる方のブログなんかを拝見してもキャンプ場の雰囲気に合ってて、正直一番ビビッと来てます。
ユニ以外はポールも買わなくちゃいけないんだけど、ナチュラムのポイントと春のスマホ乗り換えキャッシュバックの残りがあるので予算的にはどれでもいける!
あ~~~~迷う~~~~。
買ってもええの?
ちょっと頭冷やすために今シーズンはガマンしとく?
あれこれ悩んでニヤニヤしてる今の時間が一番楽しいのかも、なんですが。
はてさて・・・如何なものか・・・。
悩む日々はしばらく続きそうです。
最初の家族紹介にも書いてありますが、ご存知無い方の為に、改めて確認しときます。
「私、形から入る奴なんです!」
とは言っても何も最高級品が欲しいわけじゃなんです。自分の身の程をわきまえてます(初心者だし予算的にも・・)ですが、取敢えず一通り揃えたい奴なんです。
で、現状足りないものは?
テントはある。
一晩寝るだけの寝具もある。
食事の為のイス・テーブル食器類も一応ある。
でもキャンプを快適に過ごすためのタープが無いんや!!!
再来週に行くキャンプは今回も、嫁ちゃんパパさんにワンタッチタープお借りしました。
設置も簡単だし風は無理でも小雨程度なら十分過ごせますので、初心者キャンパーには十分な気もするのですが・・・。
ここで、あえてもう一度言います。
「私、形から入る奴なんです!!」
あ~~~~~~ ポチっと押したい。
しかしまだ、どれにするかも決め切れてない。
候補はあるんです。

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ
左右非対称なんて、ステキ!ポールも付いてこのお値段。
ただ色目が明るい分、影が薄いとか?少し気になる部分です。
次はコイツ

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサPro.
テントにあわせてスノピにするとか?けど家族4人では小さめ? 濃い色目が好みです。
最後はコイツ

TATONKA(タトンカ) Tarp 3 TC ヘキサ
タトンカって今まで聞いたこともなかったんですが、形が綺麗、使用されてる方のブログなんかを拝見してもキャンプ場の雰囲気に合ってて、正直一番ビビッと来てます。
ユニ以外はポールも買わなくちゃいけないんだけど、ナチュラムのポイントと春のスマホ乗り換えキャッシュバックの残りがあるので予算的にはどれでもいける!
あ~~~~迷う~~~~。
買ってもええの?
ちょっと頭冷やすために今シーズンはガマンしとく?
あれこれ悩んでニヤニヤしてる今の時間が一番楽しいのかも、なんですが。
はてさて・・・如何なものか・・・。
悩む日々はしばらく続きそうです。
タグ :キャンプ用品、タープ、
2014年05月26日
ヘムスロイド 2014
年に1度の 『ヘムスロイドの杜まつり』 に行ってきました。

ここでは全国からの手工芸のアーティストさんたちが集まり、商品を展示・販売・実演をされています。
ガラス細工・陶器・木工細工・アクセサリーにと、さまざまな種類が立ち並び見て回るだけでも楽しいんですよね。
中にはいれば木立の日陰で涼しく見て回れます。 昨年は来れませんでしたが我が家は今回で4回目位かな~。
この日は天気も快晴で、例年にも増しての人でしたね。
入り口には姉妹都市?スウェーデンの紹介ギャラリーなんかもありました。

ガラスの風鈴、とても涼しげで同じ音色は無くどれも魅力的です。 買っておけば良かったなぁと後で後悔・・・。

こちらは写真では分かり辛いですが、輪ゴム鉄砲です。
太い針金を加工して作ってあります。
ハイ・・・買いましたよ。 一番安いやつでしたけどね。 中には10連発できる豪勢な鉄砲もあります。
夜はダンボールで的を作って射的大会。この日チビ姫の隠れた才能が開花することに・・・。

こちらは、前回来たときも気になっていた、切り絵のギャラリーです。
可愛い色使いと愛くるしい動物たちで、嫁ちゃんも私もお気に入り。でも今回も購入せず・・・。見てるだけで楽しんでます。
ちなみにリクエストすれば好きなキャラで好きなポーズをその場で作ってもらうことも可能だとか!込み合ってると待ち時間が数時間なんてことも!!

可愛い小物なんかもたくさん展示販売されてるので、姫たちも目を輝かせ楽しむことができました。(長居は危険です!)
全部で50店以上あるのかな?大きな場所ではないので1時間位で見て回れます。
入り口付近では焼きそばやフランクフルトやカキ氷なんかの飲食ブースもあるので、休憩しながらゆったり楽しめますよ。
我が家もカキ氷とポテトフライを摘んで楽しんでから帰宅しました。
来年はちゃんと軍資金の用意をしてから遊びに行かねば!
ここでは全国からの手工芸のアーティストさんたちが集まり、商品を展示・販売・実演をされています。
ガラス細工・陶器・木工細工・アクセサリーにと、さまざまな種類が立ち並び見て回るだけでも楽しいんですよね。
中にはいれば木立の日陰で涼しく見て回れます。 昨年は来れませんでしたが我が家は今回で4回目位かな~。
この日は天気も快晴で、例年にも増しての人でしたね。
入り口には姉妹都市?スウェーデンの紹介ギャラリーなんかもありました。
ガラスの風鈴、とても涼しげで同じ音色は無くどれも魅力的です。 買っておけば良かったなぁと後で後悔・・・。
こちらは写真では分かり辛いですが、輪ゴム鉄砲です。
太い針金を加工して作ってあります。
ハイ・・・買いましたよ。 一番安いやつでしたけどね。 中には10連発できる豪勢な鉄砲もあります。
夜はダンボールで的を作って射的大会。この日チビ姫の隠れた才能が開花することに・・・。
こちらは、前回来たときも気になっていた、切り絵のギャラリーです。
可愛い色使いと愛くるしい動物たちで、嫁ちゃんも私もお気に入り。でも今回も購入せず・・・。見てるだけで楽しんでます。
ちなみにリクエストすれば好きなキャラで好きなポーズをその場で作ってもらうことも可能だとか!込み合ってると待ち時間が数時間なんてことも!!
可愛い小物なんかもたくさん展示販売されてるので、姫たちも目を輝かせ楽しむことができました。(長居は危険です!)
全部で50店以上あるのかな?大きな場所ではないので1時間位で見て回れます。
入り口付近では焼きそばやフランクフルトやカキ氷なんかの飲食ブースもあるので、休憩しながらゆったり楽しめますよ。
我が家もカキ氷とポテトフライを摘んで楽しんでから帰宅しました。
来年はちゃんと軍資金の用意をしてから遊びに行かねば!
タグ :ヘムスロイド2014、
2014年05月24日
クエッ!! おもちゃの缶詰
「クエッ!!」っと到着!
先日、送った金のエンゼルさんがおもちゃの缶詰を我が家に届けてくれました。
早速開封!
箱を開けるとキョロちゃんズがお出迎えです。
さてさて、気になる中身は!?
柔らかボールにキョロちゃんズの笛(振ったら鳴ります ピヨピヨ♪)それとパズル。
パズルは完成させて、スマホのアプリを使うと何やら動き出すとか言う、今どき仕様。
キョロちゃんズの入れ物は可愛くて、姫たちの小物入れに使えそうですね。
その時代時代で様変わりするおもちゃの缶詰、高価な物では無いけどなんだかチョット楽しい気持ちになれました。
金のエンゼルさん、いつかまた我が家へ遊びに来て下さいね。
タグ :金のエンゼル、おもちゃの缶詰、
2014年05月07日
GW最終日
GWも終盤の5月4日。
今日は朝から
アナ「雪だるまつく~ろー♪」
エルサ「ありの~ままの~姿みせるの~よー」っと
今更ですが「アナと雪の女王」を見に映画館へ。
朝一でしたがまだまだ大人気!満席に近い状態でした。
私と嫁ちゃんはYouTube なんかで松たかこさんの劇中歌とか見すぎたせいか、アナの歌のシーンも「ふ~ん」て感じでしたけど
姫たちは目をキラキラさせて喜んでました。
大人には、ちょっとバックグランドがないままで展開が進むので物足りないかな~。
もう少しエルサの心理描写とか欲しかったな~けどアナ中心なので仕方ないか~。
まぁ子供も楽しむにはアレくらいの時間と展開でちょうどいいのかもですね。
ずっと見たがってたので喜んでくれて良かったです。
昼からは私の実家へ帰り、夕方からBBQ~!


定番のお肉以外に軽く炙ったイカの一夜干しが、身がプリプリでマヨネーズを付けて食べたら美味しかった~
食後の後は残った炭で焼きマシュマロ。 キャラメル風味の一粒がデカイやつです。 軽く炙ると外はサクッと中はトロットロでメチャウマ!
今度はクラッカー用意して挟んでみようかな。


10日間もあったGWも終わり、今日からは一足早く仕事開始><
第2回ファミキャンも6月に決定です。
キャンプ場も予約完了したので、1ヶ月間ニヤニヤしながら仕事が出来そうです。楽しみ楽しみ。
今日は朝から
アナ「雪だるまつく~ろー♪」
エルサ「ありの~ままの~姿みせるの~よー」っと
今更ですが「アナと雪の女王」を見に映画館へ。
朝一でしたがまだまだ大人気!満席に近い状態でした。
私と嫁ちゃんはYouTube なんかで松たかこさんの劇中歌とか見すぎたせいか、アナの歌のシーンも「ふ~ん」て感じでしたけど
姫たちは目をキラキラさせて喜んでました。
大人には、ちょっとバックグランドがないままで展開が進むので物足りないかな~。
もう少しエルサの心理描写とか欲しかったな~けどアナ中心なので仕方ないか~。
まぁ子供も楽しむにはアレくらいの時間と展開でちょうどいいのかもですね。
ずっと見たがってたので喜んでくれて良かったです。
昼からは私の実家へ帰り、夕方からBBQ~!


定番のお肉以外に軽く炙ったイカの一夜干しが、身がプリプリでマヨネーズを付けて食べたら美味しかった~
食後の後は残った炭で焼きマシュマロ。 キャラメル風味の一粒がデカイやつです。 軽く炙ると外はサクッと中はトロットロでメチャウマ!
今度はクラッカー用意して挟んでみようかな。


10日間もあったGWも終わり、今日からは一足早く仕事開始><
第2回ファミキャンも6月に決定です。
キャンプ場も予約完了したので、1ヶ月間ニヤニヤしながら仕事が出来そうです。楽しみ楽しみ。
タグ :GW、BBQ、
2014年05月05日
金のエンゼルがやってきた!
こ、これは!!
おじいちゃんから送ってもらったお菓子の中の一つからでてきた~
姫たちはいまいち何がそんなにすごいのか良く分かってないけどね。なかなかお目にかかれないのよホント。

子供の頃から、一度も見かけた事のないチョコボールの「金のエンゼル」
おもちゃの缶詰は見たことあるんですが、エンゼル自体は初めて見た@@
早速はがきにペタペタ貼って送るぞ~って・・・ぉーい!消費税あがって50円に2円切手を追加しないとダメとか・・・。まったく!
けど、ちょっと幸せな気分になれました。
おもちゃの缶詰たのしみやな~
おじいちゃんから送ってもらったお菓子の中の一つからでてきた~
姫たちはいまいち何がそんなにすごいのか良く分かってないけどね。なかなかお目にかかれないのよホント。

子供の頃から、一度も見かけた事のないチョコボールの「金のエンゼル」
おもちゃの缶詰は見たことあるんですが、エンゼル自体は初めて見た@@
早速はがきにペタペタ貼って送るぞ~って・・・ぉーい!消費税あがって50円に2円切手を追加しないとダメとか・・・。まったく!
けど、ちょっと幸せな気分になれました。
おもちゃの缶詰たのしみやな~