ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
一人で、家族で、気分気ままに今日は何処へ「あそびこ」かなぁ。

2014年09月09日

十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目



痛い・・・痛ったぁ~い!!!

8日に上の親知らずを抜歯し一日経過しましたが・・・・痛み止め切れると仕事も集中できん(T_T)

先生・・・2・3分で簡単に抜ける言うたのに~。

結局15分くらいかかったし・・・。

来週末には口腔外科にて下の親知らずの摘出にも行かねばならんし・・・。

それ終わったら、上の親知らずもう1本抜かないとあかんし・・・。

当分憂鬱な日々を過ごす事になりそうです(ノ_-;)ハア…



けど、キャンプの思い出も忘れないうちに書き留めねば!





と言う事でようやくココから、9月6日・7日での十二坊温泉ゆらら キャンプスタートです。


今回も微妙な天気予報の中、10時前には荷造りも積込みも終わり出発~。
近くのスーパーで足りない食材を買い足しつつ、ナビに従い十二坊温泉へ~

小高い山の中にあるのですが私の8年前位のナビでは道路標示されず@@;
それでもまぁ道端の看板やらもあり迷うこと無く昼前には到着~。





十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


今回は予約時に希望場所を指定できたので洗い場に近いB-8を選択するも

受付時に前日の雨やらでサイトの状態が悪いとの事でB-7に変更~
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


結果B-6もサイト状態悪くて左右に他の宿泊者が無いというラッキーな状態に^^v。





今回コチラのキャンプ場にした理由の一つに
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


あげあげサミットがゆららから10分程度の場所で開催されるので、「ちょうどいいんじゃな~い」
てな事です。

早速あげあげサミットに向かうべくチャチャッと設営です。

区画サイトですが、タトンカ3tcにアメドを設営してもまだスペースもあり十分な広さだと思います。
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目



お腹をすかして向かうと、危険だろうということで出発前に軽く腹ごしらえをカップめんで済ませます。
ここで登場!マーベラッス!
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


まだここでは、マーベラスの本当の実力は未知数でしたが・・・あんな事が起ころうとは・・・この時は予想だにせず・・・。



昼食の後は会場の湖南市野洲川親水公園へ


丁度朝から来られてた方々が帰られる時間でもあったのか、会場に程近い場所に駐車できました。
会場は只々広い芝生広場に出展者のテント奥にメインステージなのですが・・・・


芝が・・・・グッチョグチョ・・・・。
当日雨が降ってた訳じゃないだろうに、恐ろしく水はけの悪い芝生でスニーカーは泥まみれ、
サンダルなんかで来られてた人は指先泥まみれでたまったもんじゃない会場です。
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


写真のこの当たりは綺麗に見えますが、店の前はもう歩けたモンじゃ無いですね・・・。

それでもここまで来たし何とか買い物だけ済ませました。
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目



今年で2回目だそうですが、屋根のある休憩場所も無ければイスも何もない・・・。
会場の芝は最悪。
メインステージと出店場所が離れすぎ。
蒸し返す芝生の熱気の中、販売されてるドリンク購入するも・・温すぎ・・・それで自販機と同じ値段・・・買って損した・・
運営者の自己満だけで終わって来客者の事なにも考えられて無い気がします。

もう来年有っても行きません・・・・。

店自体は色々食べ比べできて楽しいし企画としては悪くないんでしょうけど・・・愚痴愚痴・・グチグチ・・・。


てな感じで早々にゆららに撤収~。



まだ日も高いので、まったり過ごします。
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目




ここでチェックなのがやっぱりWC。(写真ないですけど@@;)
洗い場の奥にあるコンクリの建屋なのですが水洗ですが和式です。
今までの中ではちょっとランク落ちな感じは否めません。我が家の女性陣は受付のある本館のWCを利用してましたね。
まぁサイトから階段上って直ぐなので遠くでもないですし。



この日は蒸し暑く身体もベトベトになったので夕飯前にお風呂を済ますことに~
チケットを購入し、キャンプ受付時にもらう用紙に記入して渡せば、その日は出入り自由という、なんとも嬉しいサービス!

1時間ほど湯~~~ったり過ごして、出てくると・・・・
外は土砂降りの大雨・・・・雨雨雷

マジかぁ~~~!!



仕方が無いので外の様子を伺いながら、2Fの休憩所にてしばしの待機。

雨が少し小康状態になったのを見計らってサイトへダッシュ~。



夕飯の準備をしなくちゃでしたが、幸いにも今回は焼き焼きではなくカレーに絞って容易してあったので
家から用意した食材を煮込んでルーを放り込むだけ~
&あげあげサミットで購入のから揚げ・串カツ~



しかし、サイトに戻った後も雨脚は強まるばかりか風も容赦なく吹き込んでくる@@;
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目



そんな中でもマーベラス君!弱火にしようが、風が吹き込んで
来ようが安定して調理してくれました><v ナイスファイ!


タトンカのサイドを落として、なんとかテーブル付近は雨の影響を受けずに済みましたが、せっかくの楽しい夕飯やのにちと残念。
それでも、オールフリーで乾杯を済まし。夕飯を美味しく頂きます!
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目






途中管理人さんが回って来られて「警報でてるんで、注意してくださいね!」っと・・・・。

後で知りましたが、キャンプ場付近でこんな事になってたとは・・・


十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目


十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目




ニュースになる様な大雨の中でしたが、アメド君もタトンカ君も雨漏りすること無く持ちこたえてくれました。
今後どんな雨でもどんと来やがれ!です。

とは言っても、流石に身体は冷えたので夕食後には温泉に入り直し身体を温めます。
日に何度も入れるって嬉しいですね~。



この頃には雨も落ち着き、湯上りの火照った身体をやさしくクールダウン。
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目





十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目



暑かったり、寒かったり、雨降ったりと色々ありましたが、姫達も十分楽しめたようで21時過ぎには夢の中へZzzz...。

しかし、雨天時に快適に過ごせる対策は今後の課題ですかね。



1日目終了。





同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
スターキャンプ2019 in マキノ
グリム冒険の森 グルデイキャンプ&父娘キャンプ
物欲が止まらない
矢橋帰帆島キャンプ&おまけ
新幕試し張り ちょこっとDayキャンプ
グリム冒険の森 ハロウィンキャンプ 2016
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 スターキャンプ2019 in マキノ (2019-07-17 23:06)
 グリム冒険の森 グルデイキャンプ&父娘キャンプ (2018-06-11 20:13)
 物欲が止まらない (2018-05-28 22:17)
 矢橋帰帆島キャンプ&おまけ (2017-09-22 21:43)
 新幕試し張り ちょこっとDayキャンプ (2017-07-02 20:00)
 グリム冒険の森 ハロウィンキャンプ 2016 (2016-10-20 21:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十二坊温泉ゆらら キャンプ 1日目
    コメント(0)