2015年03月02日
積載量UP!
デカイ!

なにやら どデカイ 荷物が届いております。
梱包の中身はといいますと・・・・
ドーン!

出てきましたのはルーフBOXです。
昨年のキャンプデビュー時に比べ、少しずつですが装備も充実し荷物が増えてきました。
我が家の愛車はプレマシーなんですが、3列目シートを倒しラゲッジスペースとして使用しても
積載量は限界!? 後方の視界確保も難しく・・・。
そこで、増えゆく装備たちの居場所の確保のため、元々カヤック積載のために取り付けてあったベースキャリアを活かしルーフボックスの購入です。
今回購入したルーフボックスは コチラ

カーメイト(CAR MATE) INNOルーフボックス33 ブラック 300L
全長 1825x全幅 820x全高 340(mm)
装着高さ 305(mm) 内寸長 1680(mm)
容量 300 L 最大積載量 50kg 左開き
製品重量 15kg
装着高さ 305(mm) 内寸長 1680(mm)
容量 300 L 最大積載量 50kg 左開き
製品重量 15kg
同価格帯の

カーメイト(CAR MATE) INNO ルーフボックス 55 BK(ブラック)
全長 2000x全幅 830x全高 315(mm)
装着高さ 280(mm) 内寸長 1830(mm)
容量 300 L 最大積載量 50kg 左開き
製品重量 15.5kg
装着高さ 280(mm) 内寸長 1830(mm)
容量 300 L 最大積載量 50kg 左開き
製品重量 15.5kg
当初はイノー・ルーフボックス【55】を検討したのですが内寸高が25cmと【33】に比べ3cm低くなるため
嵩張るものが多いキャンプ用品を考え、イノー・ルーフボックス【33】を購入しました。
取り付け後の車高もザックリとメジャーで計測しましたが2100㎜以下ですので、大体の立体駐車場もこのまま利用出来そうです。
家のカーポートも元々ハイルーフ仕様ですのでこちらも安心!
取り付けは至って簡単で、説明書を流し読みしただけで30分足らずで完了です。
最初に取り付け位置を決めるのに時間がかかっただけですので、次回からはもっと簡単ですね。
まぁ4m超えの重量倍のカヤック積載に比べたら、笑止千万! お茶の子さいさい ですね。


カヤック積載の為にはボックス下ろさないといけないので、夢のカヤックキャンプはどうしたもんか (^_^;)
新たな悩みです。
スターキャンプ2019 in マキノ
グリム冒険の森 グルデイキャンプ&父娘キャンプ
物欲が止まらない
矢橋帰帆島キャンプ&おまけ
新幕試し張り ちょこっとDayキャンプ
グリム冒険の森 ハロウィンキャンプ 2016
グリム冒険の森 グルデイキャンプ&父娘キャンプ
物欲が止まらない
矢橋帰帆島キャンプ&おまけ
新幕試し張り ちょこっとDayキャンプ
グリム冒険の森 ハロウィンキャンプ 2016
この記事へのコメント
積載UPおめでとうございます。
300L結構詰め込めそうですね。
カヤックは、
ちょっと、ルーフバーを伸ばして・・・
ルーフボックスをずらせば、同時車載もいけちゃうんじゃないかな?
カヤックキャンプが楽しみですね
300L結構詰め込めそうですね。
カヤックは、
ちょっと、ルーフバーを伸ばして・・・
ルーフボックスをずらせば、同時車載もいけちゃうんじゃないかな?
カヤックキャンプが楽しみですね
Posted by はやこと
at 2015年03月02日 23:19

はやことさん こんばんは
思ってた以上に収納力は有りそうでラゲッジスペースに十分ゆとりが出来そうです。
ルーフバー長めにしても、今までの様な平積みは出来ないので、プラス横積み出来るカヤックキャリアも購入となると今年は予算が…。
臨時収入があればなぁ〜(^_^;)
当分デイカヤックで我慢です。
思ってた以上に収納力は有りそうでラゲッジスペースに十分ゆとりが出来そうです。
ルーフバー長めにしても、今までの様な平積みは出来ないので、プラス横積み出来るカヤックキャリアも購入となると今年は予算が…。
臨時収入があればなぁ〜(^_^;)
当分デイカヤックで我慢です。
Posted by ピンポン
at 2015年03月04日 21:54
